令和6年度
日 時 | 令和6年8月25日(日) 10:00~14:00 |
---|---|
会 場 | リーガロイヤルホテル2階 桐の間 |
1 部 10:00~11:20 |
総会 |
2 部 11:35~12:15 |
「二胡の演奏」(ピアノ伴奏) |
3 部 12:20~14:00 |
新入会員歓迎 会食 歓談 |
会 費 | 12,000円(新入会員 3,000円) |
ポスター | ポスターはこちら 総会の模様はこちらからご覧ください。 |
企画事業
No.6-1 | 「権現様の十二年間」 |
---|---|
日 時 | 令和6年6月15日(土)13:30~15:30 |
会 場 | 大阪支部事務所 長堀ルーム |
講 師 | 裏 紫都子(S35文国) |
参加費 | 毎月1,000円(資料製作費を含む) |
No.6-2 | 《愛珠幼稚園と懐徳堂跡、適塾》 |
---|---|
日 時 | 令和6年7月12日(金) |
集 合 | 13:00 淀屋橋の御堂筋東側今橋3丁目日本生命ビル前(地下鉄淀屋橋駅8号出口上がる、1分) |
会 場 | 愛珠幼稚園と懐徳堂跡、適塾 |
講 師 | 裏 紫都子(S35 文国) |
参加費 | 1,000円(適塾入場料270円を含む) |
No.6-3 | 四国分国参り |
---|---|
日 時 | ①阿波-発心- 令和6年7月27日(土)13:30~15:30 ②土佐-修行- 令和6年9月28日(土)13:30~15:30 ③伊予-菩提- 令和7年1月25日(土)13:30~15:30 ④讃岐-涅槃- 令和7年3月22日(土)13:30~15:30 |
会 場 | 大阪支部事務所 長堀ルーム |
講 師 | 山本 友江(S52家食) 四国八十八ケ所霊場会権大先達、西国三十三所先達 歩き遍路も1回結願しております。継続中。 |
参加費 | 500円 |
No.6-4 | 東大寺講座 |
---|---|
日 時 | ①大仏建立 令和6年 9月7日(土)13:30~15:30 ②鎌倉復興 令和6年10月5日(土)13:30~15:30 ③元禄復興 令和6年11月9日(土)13:30~15:30 |
会 場 | 大阪支部事務所 長堀ルーム |
講 師 | 裏 紫都子(S35文国) |
参加費 | 1,000円 | 日 時 | ④東大寺特別拝観 令和6年12月7日(土) |
集合場所 | 行基像前(近鉄奈良駅前ロータリー) |
集合時間 | 午前10時 |
参加費 | 4,000円 |
No.6-5 | グループ汐(ゆふしほ) 朗読講習会 |
---|---|
日 時 | 令和6年10月14日(月)スポーツの日 10:00~15:00 |
会 場 | 大阪支部事務所 長堀ルーム |
講 師 | 前田 綾子 先生 |
参加費 | 2,500円 |
No.6-6 | クリスマスコンサート(ウクレレ) |
---|---|
日 時 | 令和6年11月30日(土)13:30~15:00 |
会 場 | 大阪支部事務所 長堀ルーム |
演奏者 | 鶴丸 翔太 氏(大野ギター音楽院 講師) |
参加費 | 1,000円 |
No.6-7 | 美味しい嚥下食について考える |
---|---|
日 時 | 令和7年3月7日(金)11:30~15:00 |
会 場 | 京料理せんしょう (阪急「西院」より徒歩10分) |
講 師 | 辰馬 雅子 氏(京料理せんしょう女将) |
参加費 | 6,000円 |
No.6-8 | 龍田古道と亀の瀬地区のウオーキング |
---|---|
日 時 | 令和7年3月29日(土)13:30~15:30 |
集合場所 | 13:10 JR大和路線三郷駅 |
コース | 三郷駅~関地蔵~竜王社~ 亀の瀬資料館・旧大阪鉄道亀瀬隧道~河内堅上駅 |
講 師 | 東尾 恵子(S40文地) |
参加費 | 300円 |
No.6-9 | バスツアー「橋の科学館・野島断層・伊弉諾神宮」 |
---|---|
日 時 | 令和7年4月10日(木) |
集 合 | 8:45 JR新大阪駅新幹線南口前の階段下 |
行 程 | 9:00出発〜橋の科学館〜野島断層〜伊弉諾神宮〜新大阪 17:00 |
参加費 | 11,000円 (当日集金) |
継続事業
月例会1 | ≪佐保径(こみち)句会≫ |
---|---|
日 時 | 毎月 第4火曜日 13:30~16:00 |
講 師 | 朝妻 力 先生(俳誌「雲の峰」主宰) |
会 場 | 天王寺区民センター |
月例会2 | ≪朗読を楽しむ会 グループ汐(ゆふしほ)≫ |
---|---|
日 時 | 毎月 第2水曜日 14:00~16:00 |
講 師 | 前田 綾子 先生 |
会 場 | 大阪市中央公会堂 会議室 |
月例会3 | ≪『源氏物語』を読む会≫ |
---|---|
日 時 | 毎月 第1・第3水曜日 13:00~15:30 |
講 師 | 今枝 清實 |
会 場 | 大阪支部事務所 長堀ルーム |
月例会4 | ≪手編みの会≫ |
---|---|
日 時 | 毎月 第4水曜日 13:30~16:00 |
会 場 | 大阪支部事務所 長堀ルーム |
会 費 | 600円 |
月例会5 | ≪パソコン勉強会≫ |
---|---|
日 時 | 毎月 第1金曜日 13:30~16:00 |
会 場 | Webで自宅からZoomによる勉強会 |
会 費 | 無料 |
月例会6 | ≪旭堂南照講談塾≫ |
---|---|
日 時 | 毎月 第2土曜日 10:30~12:00 |
会 場 | 大阪支部事務所 長堀ルーム |
会 費 | 1,300円 |
同好会 | ≪やってみよう!太極拳≫ |
---|---|
日 時 | 毎月 第2・4木曜日 11:00~12:30 |
会 場 | 大阪支部事務所 長堀ルーム |
会 費 | 1,000円(資料込み) |